
今日の深掘りグルメは、ごぼう美ナス。
生でも食べられるようなみずみずしさと甘さが特徴という栃木のブランドなす・ご褒美ナス(ごほうびなす)が、2025年8月2日の青空レストランで紹介されて話題になるかもしれないということで、その栃木のごぼう美ナスの生産者や特徴や味やお取り寄せ通販情報について調べます。
ごぼう美ナス
今日の青空レストランでも紹介される「ごぼう美ナス」とは、ブランドなすの名前。
【野菜ソムリエサミット『金賞』受賞!!】ごほう美ナス (約2kg、ナス16-20本)
栃木のブランドなす
品種の名前ではなく、ある農園のオリジナルブランドの名前です。
そして、その農園というのが、名人・賀川さんのHeartich Farm(ハーティッチファーム)。
栃木県真岡市でナスやゴマを作る農園です。
そんなHeartich Farm(ハーティッチファーム)のこだわりの1つは、土づくり。
微生物の働きを活用した最新の資材などで改良し続ける3代続く畑で美味しい野菜を作っているようです。
また、ナスは朝に収穫してその日のうちに直送するような鮮度がこだわり。
新鮮なナスらしいハリとツヤも特徴になるようです。
その中でも「ごほう美ナス」は、普段の食卓にちょっとした「ご褒美」を開発したというオリジナルブランドのナス。
品種は、夏と秋の季節は、露地栽培の夏秋ナス(冬から春はハウス栽培の長ナス)です。
特に夏のナスは、みずみずしい食感が特徴。
油で炒めればとろけるような味わいも楽しめるようです。
また、皮の薄さや甘さも味わいの特徴。
番組では「生でも食べられる」と紹介されるようですが、漬物にするとその味や食感をより味わえそうです。
その味や見た目により、市場の評価も高いと思われる「ごほう美ナス」。
比較的新しいブランドなすですが、昨年の野菜ソムリエサミットでは、金賞を受賞していました。
通販お取り寄せ
そんな「ごほう美ナス(ごほうびなす)」は、通販サイトでも販売されていて、お取り寄せでも購入することが可能!
現在は、産直系の通販サイトにHeartich Farm(ハーティッチファーム)のショップがあり、ごほう美ナスも販売されているのを確認できました。
また、楽天市場などの通販サイトでは、ふるさと納税の返礼品としても掲載されています。
青空レストラン
ちなみに、栃木のブランドなす・ごぼう美ナスが特集されるのは、2025年8月2日放送の満天青空レストラン。
宮川大輔と杉野遥亮が栃木県に向かい、みずみずしいナスを堪能します。
なお、番組では、茄子麻辣や茄子麻辣焼きそばなどのレシピも紹介されるようですが、ハーティッチファームでは、なすの加工食品の麻婆茄子の瓶詰として「とろけて香る茄子麻辣」という商品も開発していて、通販でもお取り寄せできます。